11月18日までセール開催中!
最近夕方になると冬を感じるような気温になってきました・・・
しかし!まだまだ日中はぽかぽかの小春日和(*’U`*)秋の園芸シーズンようやく到来といった感じです。
気温も安定してきたおかげで、当店でも冬物が充実し始めてきました。
パンジー・ビオラは色幅が増え売り場が活気づいてきてます(^∇^)


ノーマルの品種の他にも今年は変わり咲きのパンジー・ビオラに力を入れてます。写真ではご紹介しきれないので、ぜひご自分の目でお確かめください!
そして、店長何を思ったのか・・・
冬を目の前にしてホワイトガーデンシリーズ集め始めました(゚△゚;ノ)ノ
売り場はこんな感じ↓になってます・・・・・・・・

今回の超おすすめは これ!!!!☟
初雪カズラの「ジューンブライド」生産数量が少ないとのことだったので、買えるだけ買い占めてきました(*`へ´*)
本当は6月頃が一番色が乗るらしいのですが、生産の都合で、今出荷とのことです。来年の春もぜひ欲しい一品です。
今売り場に出ているだけしか在庫はありませんので、お早めに

さらに今回は限定植物入荷させてます!
アザレアの「マダム トモコ」(品種登録出願番号第32738号)
小さい葉っぱの縁に斑が入っていてすごくかわいいです。
まだまだ蕾は小さいですが、花が咲くと写真のような感じです。葉っぱだけでも十分楽しめます。ただ、寒さには弱いので、冬の間は室内で大事にしてあげてください。


こちらは日陰に強く育てやすいアオキ2種
左が「星月夜」右が「残月」です。斑の入り方がきれいです。


他にもまだまだおすすめがあるのですが、なかなか紹介できず悔しいです(T_T)
興味がある方はぜひ店頭に見に来てください。
店長が首を長くしてお待ちしております。
しかし!まだまだ日中はぽかぽかの小春日和(*’U`*)秋の園芸シーズンようやく到来といった感じです。
気温も安定してきたおかげで、当店でも冬物が充実し始めてきました。
パンジー・ビオラは色幅が増え売り場が活気づいてきてます(^∇^)


ノーマルの品種の他にも今年は変わり咲きのパンジー・ビオラに力を入れてます。写真ではご紹介しきれないので、ぜひご自分の目でお確かめください!
そして、店長何を思ったのか・・・
冬を目の前にしてホワイトガーデンシリーズ集め始めました(゚△゚;ノ)ノ
売り場はこんな感じ↓になってます・・・・・・・・

今回の超おすすめは これ!!!!☟
初雪カズラの「ジューンブライド」生産数量が少ないとのことだったので、買えるだけ買い占めてきました(*`へ´*)
本当は6月頃が一番色が乗るらしいのですが、生産の都合で、今出荷とのことです。来年の春もぜひ欲しい一品です。
今売り場に出ているだけしか在庫はありませんので、お早めに


さらに今回は限定植物入荷させてます!
アザレアの「マダム トモコ」(品種登録出願番号第32738号)
小さい葉っぱの縁に斑が入っていてすごくかわいいです。
まだまだ蕾は小さいですが、花が咲くと写真のような感じです。葉っぱだけでも十分楽しめます。ただ、寒さには弱いので、冬の間は室内で大事にしてあげてください。


こちらは日陰に強く育てやすいアオキ2種
左が「星月夜」右が「残月」です。斑の入り方がきれいです。


他にもまだまだおすすめがあるのですが、なかなか紹介できず悔しいです(T_T)
興味がある方はぜひ店頭に見に来てください。
店長が首を長くしてお待ちしております。
スポンサーサイト